お盆は帰省しない。
いつきです。
例年、この時期になるとお盆ということで実家に帰省していた。しかし今年はコロナ(COVID-19(以下略))の影響もあり、帰省しないこととした。
が、これは表向きの理由であり、本音ではない。
本音は、帰省”しない”ではなく、”したくない”である。
理由は単純に、私は両親のことが嫌いであるため、カネと時間が無駄だとしか思えないからだ。
ただ、面と向かって(面と、と言っても電話でだが)帰りたくないというのは、いくら嫌いとは言え気が引ける。
それが、コロナを言い訳にすれば、いとも簡単に正当化できるわけで、コロナも悪いことばかりじゃない。
語弊があるかもしれないが、個人的にコロナの流行に関してはメリットの方がはるかに多い。
仕事量は減ったし、それに伴って、残業も無くなった。(窓際族になってからは、そもそも無いに近かったが)そして何より良いのは、飲み会の類が全く無くなったことだ。
うちの職場にはリモートワークなどという近代的なシステムは無い(導入を検討することすら無いだろう)が、それでも十分にメリットは享受していると感じている。
せっかく時間が浮いたんで、何か新しいことを始めたいところだが、私の性格からいって、怠惰を貪って終わりだろうな。
ところで、個人的にコロナはたいしたものだとは思っていない。さすが単なる風邪とまでは言わないが。だから、過剰なバカ騒ぎが続くことに辟易としつつも、自分にメリットが大きければ・・・とも思ってしまう。
子供の頃の私は、物事は真偽が最も大切な事だと確信していたので「なんで間違っていることが分かっているにも関わらず声高に主張する大人がいるのか」不思議で仕方なかったが、大人になって分かった。真偽などどうでもいいのだ。ただ、騒いだ方がメリットが大きくなるのなら、そうすれば良いという思想なのだ。
子供の頃の私なら「唾棄すべき思想だ」と一蹴しただろうが、気がついたら私もそうなってしまったようだ。
■資産残高(単位:$)
現在・・・・・54,633.91(先週比:-169.30)
年初・・・・・59,861.38
年内最高値・・62,078.07(2/21)
年内最安値・・45,226.41(3/20)
わりと調子良かったのでは?という気がしていたが、気のせいだったようだ。
金曜日に結構下げたためだろうか。
コメント